草地章江第2回雪まつり ツアー参加レポート


 1997年3月15日〜16日、新潟県湯沢温泉にある「加山キャプテンコースト」で開催された、「草地章江 第2回雪まつり〜くーちゃんだよ!!全員集合〜」に参加しましたので、そのレポートをお届けします。
 このレポートは、ニフティーサーブ内にある草地章江会議室に、私が書いたものを、再編集したものです。これと同様のレポートは、章江ちゃんにも渡しました。
 なお、このレポートは、約13KBと、かなりの量があります。 「ファイル」→「名前を付けて保存...」を行い、回線を切ってから読むことをおすすめします。

草地章江 第2回雪まつり レポート (1997年3月15日)

 私はニフティーサーブ内に設置している草地章江会議室の仲間数人とともに参加しました。第1回で大遅刻したSAT☆ちゃんもいっしょです。今年も何かやってくれたでしょうか?

3月14日(ツアー前夜)

22:25
自宅出発。雨。かなり強く降っている。
22:35
北陸自動車道敦賀IC内にある高速バス停に到着。
23:00
雨のせいで、10分遅れで高速夜行バス「ドリーム福井」がバス停に到着。
23:15
消灯。こんな時間に寝られるわけないんだよなぁ…。

3月15日(ツアー当日の朝)

05:20
車内の電灯がつき、まもなく霞ヶ関到着とのこと。死ぬほど眠い。でも、霞ヶ関で降りる人は一人もいない。
05:35
八重洲到着。去年よりも5分遅れて到着(笑)。でもダイヤよりは25分早い。
07:30
ドリーム神戸で来たSAT☆ちゃんと合流。近くの店で朝食をとる。人心地ついてから、SAT☆ちゃんがPHSで八重洲到着をNIFTY-Serve草地章江会議室に書き込もうとして失敗(笑)。
09:00
東京駅八重洲南口から同丸の内北口に移動。
09:15
集合場所でネットワーカーと合流。そのうち、CUREさんがやってきて、「見送り」の看板を出す。彼には悪いけど、大受けしてしまいました。
09:30
西さんが到着。何はさておきSAT☆ちゃんが貢ぎ物(笑)を差し出す。点呼を取りながら、バスに乗車する。
09:45
まだ出発予定時刻にもなってないのに、全員集合したため、バスが出発しました。約3名の見送り組を残して、バスは一路湯沢へと向かったのでした。「今年は一人の遅刻も無く…」という西さんの台詞に、SAT☆ちゃんが悶えてました(笑)。

3月15日朝〜昼 (バス出発)

 まずは、雪まつり車内の恒例となりました、草地章江カルトクイズの時間です。今年も章江ちゃんのビデオによる出題です。→クイズの内容
 クイズが終わった後、「NOT ALONE」のCD、「MAGICAL BEAT」のCD、「シネ・クラ」のビデオのどれをかけるかアンケートが行われました。得票数は、0票、1票、たくさん、でした(笑)。1996年1月放送分から11月放送分を見る事ができました。
 ここで、上里SAに到着。各自昼飯です。朝の「見送り」を覚えていたのと車内でクイズをやったため、「バス出発のときにゲートが出来てて、クイズの最下位は置いてかれるんだぞぉ」なんて話をしてました。
 ツアー参加者が全員バスに乗ったところに西さんが帰ってきたので、まどちゃんを残してバスが出発(笑)。でも、さすがに置いていくのはまずいので、数メートル動いて一旦止まりましたが、まどちゃんが目の前に来たらバスを動かす打合わせを、西さんと運転手の間でやってました。ですが、まどちゃんのやってくるタイミングが悪く、直後に車が通ったのでバスを動かす事が出来ませんでした。(残念)。
 まどちゃんと共に無事にSAを出発した一行の、次のイベントは、なんと自己紹介でした(笑)。本当はバスが出発した直後にやる予定だったらしいのですが、つい忘れてしまったそうです。トップバッターは、もちろん、SAT☆ちゃんでした。ですが、ホテルに到着しても、自己紹介は終わりませんでした。
 一旦、ホテルにチェックイン。スキーウェアに着替えて加山キャプテンコーストに向かいます。ここで、バスガイドさんから、「さっきの自己紹介の続きをやったらどうですか」という提案が。なんと、加山キャプテンコーストに着く直前に、全員の自己紹介が終わったのでした。

3月15日午後 (加山キャプテンコースト)

 加山キャプテンコーストに着くとスキーです。まどちゃんと西さんはスキー持参。自分たちがやりたかったからスキーの時間を作ったんだったりして(笑)。章江ちゃんは、今夜のライブの打合わせ中らしく、30分くらいあとに来る予定なので、章江ちゃんが来たらスキー場の放送で呼び出すとの事。
 一旦解散することになりましたので、スキー教室に行く人から上級コースに行く人まで、完全にばらばらになっちゃいました。私は初級者コースに行きました(確か、4人くらいだったかな)。雪国の人間のくせして、スキーに行った事はあまり無いんですよ。10年くらいのブランクにもかかわらず、一回もこけることなく、下まで降りてこられました。一回、身についた技術は、身体が覚えているんですねぇ(コースも楽でしたけど)。
 加山キャプテンコーストは、湯沢にあるスキー場の中でも一番奥にあるせいか、非常に空いてました。この日はリフトの待ち時間が0。5〜6台に1台くらいしか、人が乗ってないです。5本くらい滑ったころ放送があって、いよいよ章江ちゃんがやってきました。
 章江ちゃんは、去年と同じスキーウェアかな。たぶん、同じものでしょう(あとで写真を見比べてみよう)。でも、章江ちゃんは、本当に顔を見せただけでした。本当は、いっしょにスキーする予定だったんですが、とあるナイショの事情で中止したそうです(知ってる人は言わないように)。
 章江ちゃんは、ライブの準備のため、さっさとホテルに帰っちゃったので、私たちはスキーをやって過ごしました。でも、さっきも書きましたけど、人が全然いないスキー場が、これだけ快適とは思わなかったなぁ。リフトから降りて下まで滑っている間に、スキーしている人に会わない時もあったんですよぉ。
 というわけで、スキーの部はおしまい。ちなみに、最後にバスに帰ってきたのは、やっぱりまどちゃんでした。

3月15日夜 (大宴会)

 さて、ホテルに帰ってきましたが、まだ夕食までは1時間くらいあります。とりあえず、宴会のあとの二次会用の酒を買い出しに行ってきました。地酒を仕入に行った人と酒屋で会ったりもしました。この間に、風呂に行った人もいるみたい。
 19:00から食事が始まりました。19:45くらいから章江ちゃんのミニライブが予定されているので、料理の出てくるテンポが速かった気がします。料理はごく普通だった(但し、私は山海の珍味に囲まれて育っていることに注意)けど、カニはまずかった(まわりの人はうまいと言っていたが)。先ほど地酒を買ってきた人が、それを飲むのを見て、みんなして味見(笑)させてもらいました。
 そうこうしている間に、ミニライブの時間になりました。今回も和田さんがキーボードです。章江ちゃんの衣装は、赤と白の横縞のセーターとジーンズ、動物スリッパ(熊か犬?の顔が付いているもの)でした。歌ったのは、正直はバカを見る、ARK、First Inspiration、桜の下にもたれて、の4曲。
 お次はゲームコーナー。「連想ふみえまにあ」というのをやりましたけど、タイトルだけじゃわからないですよね。要は章江ちゃんがお題を出して、連想する単語を続けていくゲームです。 1回に7人出て、5回やりました。私は最初のグループでした。章江ちゃんの出したお題は「ハミングバード」でした。途中で詰まると5・4・3…とカウントダウンが始まります。0まで行くと失格で、章江ちゃんからハリセンで殴られます(笑)。最後の一人には章江ちゃんから賞品が手渡されました。そのうち1グループについてはなかなか決着がつかず、じゃんけんになってしまうというハプニングもありましたが、大いに盛り上がりました。
 次は宴会芸の時間です。まずは替歌が出ました。ふみえ・まにあ会報のVOL.7に替歌を載せた人の最新作(笑)です。歌の内容は……、よく本人の前で歌う勇気があるなぁ、という代物です(^^;)。 次は、なぜか油虫ダンス(爆)。私が頭をしました。会場を一周した後、章江ちゃんを引きずり込んでステージを回ります。章江ちゃんから、「これいつまで続くの?」と言われるまで続きました(笑)。 次は手品です。やっとまともな宴会芸が出てきたと思ったら、最後に失敗(笑)。しっかりネタばれやってくれました。その後の割り箸と人間SEは、実際にやってくれた人にレポートをお願いしましょうか(笑)。
 楽しかった宴会もこれで最後です。締めに Love Wing を歌って終わりました。
 その後、章江グッズの販売が始まりましたが、まどちゃん、西さんを囲んでアットホームな即売会でした。なお、グッズ購入者は章江ちゃんのサイン色紙が貰えたのですが、その日のうちに書くのは章江ちゃんへの負担が大きいから、次回からはやめましょうよ。>主催者
 さて、部屋に帰ってからは、閉店間際の酒屋に買い出しに行く人もいましたが、おおむね風呂に行って、その後飲み会というパターンでした。2時くらいには寝てたかも。細かい記憶がありません(^^;)。


3月16日朝 (雪まつり)

 なぜか07:00くらいに起きた。朝飯まで時間があるので、朝風呂を浴びる。大浴場は、男風呂と女風呂が毎日入れ替えになるので、夕べとは別の風呂。08:00から朝食。渡りカニの味噌汁がうまかった。
 朝食後、出発まで時間があるので、おみやげを漁る。徒歩3分の越後湯沢駅まで行ってみたけど、めぼしいものは無い。結局、ホテルのお茶菓子に出ていた酒饅頭がうまかったのを思い出し、それを買う事にしました。
 ホテルを出発し、加山キャプテンコーストへ移動。途中、西さんが魚センターに寄りたかってましたが、他に誰も賛成が無かったのでパスしました。加山キャプテンコーストに到着後、防寒着に着替えて、去年と同じ隔離場所に集合。今年は、ちゃんと柵で囲ってあり、本当に隔離されてました(笑)。
 そうこうしていると、まどちゃんが来て、章江ちゃんをどのようにして迎えるか、色々と打合わせが始まった。いくつか案が出たけど、結局、全員が2列に並び、片膝付いて、手をひらひらさせている間を通ってもらうことに決定。打合わせが終わったころに、章江ちゃん登場。章江ちゃんが近づくのをじっとタイミングを計り、いっせいに片膝を付いて章江ちゃんを出迎える。
 簡単に章江ちゃんの挨拶があって、雪まつりの開始です。まずは、雪上カルタ大会。章江ちゃんが札を読み、A〜Eの各チームから一人ずつ出てカルタを取り合います。カルタは全部で30枚くらい。一人一枚にはわずかに足りないくらいの枚数がありました。結果はEチームの圧勝で終了。私のAチームは高年齢者(笑)が集まっていたのが災いしたのか4位でした。
 次はおなじみの雪像コンテスト。今回の作品は次の通りです。→写真
作 品 名内 容
身長ふみちゃん、体重まどちゃん身長153cmの雪だるま
ひなたぼっこねこ
俺んちへようこそこたつの上にPlayStation。TV付き
ねこみこ
最後の有人戦闘機ルフィの乗る戦闘機
章江雪だるま
 今回も審査終了後、雪像の前で章江ちゃんと記念撮影ですが、今年は集合写真だけじゃなく、章江ちゃんとツーショット写真付きでした(^_^)。早く届かないか楽しみです。
 今回の雪像コンテストは、「C:俺んちへようこそ」が優勝しました。PlayStationのコントローラやTVにつなぐケーブルがあったのがゲーマー章江の心をくすぐったのでしょうか? この後、章江ちゃんから賞状が渡されました。副賞は、雪像制作で余った野菜や果物でした(笑)。
 いろいろと楽しい事がいっぱいありましたけど、雪まつりもまもなく終わります。最後に、章江ちゃんから手作りのメッセージカードが全員に手渡され、閉会となりました。
 さて、閉会後、各自昼食を取ってバスに集合なのですが、あと1時間もありません。とりあえず、写真をいっぱい撮って、あわただしく昼食を取り、着替えてバスに戻ります。すると、すぐ横からまどちゃんが現れたかと思うと、いきなり走り出しました。いつも最後だったので、今回くらいは最後にならないように、という事だったらしいです。
 すべて、予定通りのスケジュールで帰りのバスが出発しました。が、高速道路に乗った直後に事故渋滞(;_;)。約30分くらいのロスでした。バスの中はあいかわらずシネ・クラ上映会です。途中、2ヶ所のPAでトイレ休憩と高坂SAで休憩。ここでSAT☆ちゃんがコロッケを買ってきたのを見て、西さんとまどちゃんが「おいしそう」とこぼしたので二人の分を買ってきました。わりとうまかった。
 練馬ICまであと20kmほどですが、所要時間は50分の表示。予定より1時間近く遅れそうな気配が出て、19:00過ぎに八重洲からバスに乗る某氏が騒ぎ出しましたが、結局18:30ごろ東京駅に到着しました。でも、到着直前、私にマイクが渡される。なんで私が挨拶しなきゃいけないんだぁ(爆)。私ゃ社員でもスタッフでもないんだぞぉ。
 バスから降りたときに、まだ誰も気づかないうちに、バスのフロントに貼ってある「草地章江ファンクラブの集い」のプレート(紙製)を強奪しました(笑)。そして、集合写真を全然撮ってないので、どこか明るいところで撮りましょうという話になり、東京駅丸の内口地下で、集合写真と言う、お上りさんでも恥ずかしくてやらないことをしてしまいました(^^;)。その後、SAT☆ちゃんの音頭で三本締め。これが地下道に響くのなんの。思わず逃げようとする人もいたくらいです。
 さて、雪まつりツアーも、これでおしまいです。まどちゃんから簡単に挨拶があって、お開きとなりました。みんなー、また行こうね。

 その後、NIFTY-Serve組は、八重洲側に移動して、お茶しました。私の新幹線が一番早かったのですが、30分くらいしか時間が無かったので、食事する時間は取れませんでした。
 ということで、東京駅でみんなと別れた私は、新幹線→北陸線を乗り継いで、23時30分ごろ、帰宅しました。

 今回のツアーは、まどちゃんが大活躍でした。失敗もいくつもやってましたけど(笑)、彼女のためにもナイショにしておきましょう(^_^)。
 来年も、同様のツアーがあると思いますので、みなさん準備をお忘れなく。

草地章江カルトクイズの内容
雪像コンテストの写真

ツアー概要ページに戻る
イベントレポートの目次に戻る

今後のイベント、出演リスト
草地章江情報ファイルの目次

Last Modified: Apr. 6, 1997
Copyright (C) 1997 Ryu1 All rights reseerved.